にんじんの花プロジェクト!
まきばのうえん 本日の作業。
きょうは幼稚園の作品展ということで
お招きをいただきました。
こどもたちの作品の素晴らしさはもとより
伝統のお父様方の竹とんぼ作り
そして何より
お母様方の手作りのお菓子などをいただきながら
今年の農園の打ち合わせをさせていただきました。
園長先生から残っているニンジンで
花を咲かせてこどもたちに見せてあげたいとの
リクエストをいただきました。
ニンジンの花ってみたことありますか…?
ニンジンの花はまるで
レースフラワーのような可憐な花を咲かせるのですよ〜
まず残っているニンジンの中から
母本選抜といってより姿形がよいものを選んで
再度植え付けると春に大輪の花を咲かせてくれます。
作品展を見学した後に
畑で鍬を振っておりますと…
また前回の時とおんなじネコちゃん現る。
もうすっかり畑友ですww
前回、かわいこちゃんと称しましたが男の子でした。
優しい顔をしたイケメン猫ちゃんですね。
今回もまた一緒になって穴掘りを手伝ってくれます〜笑
のうえんでは
ダイコンも花も咲かせるために植え替えております。
春には菜の花、ニンジンの花、ダイコンの花が咲きます!
待ち遠しいですね〜♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント