オレンジ

2014年12月10日 (水)

ブラッドオレンジ色づく!

Img_8334

ブラッドオレンジが色づきます。

わが菜園には3本のブラッドの木があるのですが

今期も結実は1個だけ。

なんかうちの菜園はオレンジの生育環境に合わないのかなっ?

Img_8335

1年間管理してきてたった1個では報われぬ・・苦笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年6月11日 (火)

ブラッドオレンジの新梢。

Img_3714

ブラッドオレンジの新梢が目に眩しいです!

Img_3712

オレンジの木、だいぶ成長してきたなぁ〜

Img_3724

Img_3727

ブラッドオレンジは品種違いの

タロッコとモロの3本で展開。

Img_3721

今季は摘果しなければならないほど

たくさんの果実を結実している。

Img_3728

おいしそうなやわらかい葉には

とうぜん、アゲハのタマゴが産みつけられるw

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月 8日 (水)

オレンジ開花!

Img_3318

昨年、不作だったオレンジ系

今年はあたり年かもっ。

Img_3309

冬から風の強い日がつづき

常緑樹の柑橘系も古葉がほとんど落とされてしまった。

オレンジ栽培には屋上は不向きかも

でも、生命の危機感を感じているのだろうね〜

今季はすこぶるたくさん花をつけている。

Img_3308

日向夏とブラッドオレンジが同時に開花

この2種は相互受粉奸計なのだよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月24日 (金)

日向夏 結実!

Img_8526

今年は柑橘類が不調でブラッドオレンジは絶滅

この日向夏の株で3球しか結実しなかった。

ただいま、スダチ級。

Img_8529


| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年5月30日 (水)

オレンジの花!

Img_5504

今年は柑橘系の花が少ないのですよ〜

果樹は意識的に一年おきにリズムをとるからなっ。

Img_5488

写真は日向夏

日向夏は他家受粉を必要とするのだけれど…

ブラッドオレンジの花が1つしか確認できない。

Img_5467

今年は豊作と目論んでいたのだが

春先に強剪定をしすぎたかなっ?

Img_5468

キンカンも昨年より花が少ないような…。

でも、若葉の展開はスゴイ!

夏に咲く花にかけるしかないなっ!


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 2日 (月)

オレンジ競演!

Img_3805

先日、収穫をしたブラッドと日向夏。

昨日はお花見!

酔い覚めの体に柑橘が染みわたります。

Img_3792

両者ともオレンジと名がつくだけのことはあり

とっても果汁たっぷり!

日向夏の方が甘さが強く食べやすい。

Img_3797

さて、ブラッドオレンジなんだけども…

その名の通り、もっと赤味が強いのかと思いきや

この程度でちょっと残念。

この苗木の個体差なのか、よく判らないが

ブラッドオレンジは樹が3本あり

今年は、すべて結実すると思うので比べてみよう。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

オレンジ萌芽&収穫!

Img_3702

ブラッドオレンジとニューサマーオレンジが

春の芽吹きをはじめました。

Img_3699

この萌芽力!

Img_3704

このブラッドは収穫後

摘芯して少し背を低くしてあげよう。

Img_3705

ニューサマーはもうちいさな花芽を着けている。

Img_3707_2

果実の中身の写真は後日公開…笑


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年2月28日 (火)

ブラッドオレンジ 落下。

Img_3299

ブラッドが自ら果実を落とした。

昨日の朝、風が強かったからだろうか?

Img_3290

先の日向夏と比べると、まさにオレンジ色!

Img_3303

完熟で実を落としたと思いきや…。

ブラッドオレンジ特有のあの赤味は、まだ鈍い。

Img_3308

でも皮は薄く

果汁たっぷりで甘くって

味は申し分なくGood!

この樹は、ホームセンターの処分棚にあった

ブラッドだけど詳しい品種の明記がなかったもの

たぶん、この赤味から推測すると

"タロッコ" であろう〜

来年はもっと赤いモロ種が実をつける

その名の血のミカンを

堪能するのが待ち遠しい…ドラキュラ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月15日 (水)

柑橘系 来てますっ!

Img_3195_2

日向夏が完熟かっ?
見極めが難しいのですが そろそろかなぁ〜

Img_3196

昨年、たくさん実がついていたので
今季は意識的に摘果して2果にしたのですが
良い具合に育つております!

Img_3198

ブラッドオレンジも3果!
元気に育成中!
両方、同時に収穫して楽しんでみましょ…笑

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月19日 (土)

ブラッドオレンジ2年生!

Img_2353_2

春にホームセンターの処分棚で見つけた2年生苗木
たぶんこの品種はブラッドのタロッコだと思う。
けっこう花が咲いた中で3個だけ結実させた。
野球のボールくらいの大きさで色が変わり始める。

Img_2356

2年生苗木だったので我家で3年生かなっ。
オレンジは葉の数でつける実の数を決めます。
だいたいブラッドオレンジで80枚に1個ぐらい…。

Img_2355

今朝は冷たい雨が降っているので
雨にあたらぬようにベランダの軒に入れております。
実を外したらひと回り大きなポットに植え替え
来年は7〜8個の増産を目論みます…笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)