本日の収穫2014

2014年12月31日 (水)

一年間ありがとうございました。

Img_9206

大晦日、お正月用の野菜を収穫し

今年の菜園活動も終了です。

今年一年、拙ブログへの訪問

また、たくさんのコメントを頂きまして

どうもありがとうございました。

今年は3月にブログサイドバーにある

「プランターで有機栽培1•2」を出版することができ

たいへん充実した年となりました。

また来年も頑張りたいと思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月18日 (木)

本日の収穫!

Img_8465

今朝はバケツの水が凍っていた。

本日の収穫は聖護院大根!

Img_8468

Img_8466

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月15日 (月)

本日の収穫!

Img_8425

この時期に完熟のトマトが収穫できるのは奇跡だっ!

Img_8413

昨日、ベランダで自家製のベーコンを仕込んだので

今夜は一緒に炊き合わせてみます・・・笑

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

本日の収穫。

Img_6844

イタリアンナスの秋ナス仕様が調子を上げてきました〜

秋ナス仕様は6月にタネを蒔いて作っても

株が元気で良い実が採れて良いなぁ〜

伏見甘長とオクラもまだ頑張っております!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 6日 (水)

本日の収穫!

Img_5977

トマトがそろそろ終盤です。

Img_5983

トマトが終わると夏が終わるようで淋しいなぁー

Img_5995

本日の収穫!

まだまだ毎日 このくらい収穫できます。

夏の菜園の恵み

日頃、お世話になっている方々へお裾分けして終わろう〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 1日 (金)

今季の渾身!

Img_5914

昨日で小学校のラジオ体操が終わり…

毎朝の野菜の時間とかぶっていたから

野菜との両立が半端なく忙しかったです。

今朝はやっとラジオ体操から解放され

一気に収穫をして今季の野菜盛りの記念撮影です…笑

Img_5913

キレイでしょう〜!

Img_5929

甘トウガラシの3種盛りも作ってみました〜♪

いや〜 今季も頑張った…笑!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月26日 (土)

本日の収穫!

Img_5781

夏の日射しを浴びて…

トウガラシが調子を上げてきました〜

唐辛子と言うと辛そうですが

ぜんぜん辛くない

伏見甘長とスイートベルペッパー赤と橙です!

Img_5773


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月21日 (月)

本日の収穫!

Img_5645

今朝はプログの管理画面が調子わるく

投稿が遅くなってしまいました〜

今朝の収穫、

雷雲でアロイトマトが割れてしまうか心配でしたが

割れずに収穫。

Img_5636

土曜日の収穫。

オクラが初収穫でした〜

Img_5641

日曜日の朝食!

朝まで呑んでて、二日酔いの朝食でした〜w

イタリアントマトシシリアンルージュ7個の煮汁で

カップラーメンを作りました〜

トマトの旨味がスープに効いて旨かった〜

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年7月15日 (火)

本日の収穫!

Img_5581

今朝のトマト

本日は色分けで収穫してみました〜笑

Img_5587

割れている実などを選別します。

今朝の収穫量はプチ系370個です。

Img_5588

出荷準備 整いました〜笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 8日 (火)

本日の収穫!

Img_5419

台風が接近中!

直撃なら夏野菜 THE ENDだなっ…困。

伏見甘長が調子良くなってきました〜

トマトは佳境!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧