« 虫パラダイス! | トップページ | ニラ収穫! »
今朝、ニンジンのタネを蒔きました。
7種類の色とりどりのニンジンを育てます!
ニンジンとキャベツ ブロッコリーのプランターに
切り替えを行っております…暑
ニンジンの鉢の底のゴロ石の替わりに…
ニンジンの収穫が終わる頃には堆肥になってるよ!
2013年8月 9日 (金) ニンジン | 固定リンク Tweet
いつも楽しみに読ませていただいています。
私も昨年からプランター、土嚢袋で野菜栽培を楽しんでおります。
トマトの残差のリサイクル、参考になります。
早速バジルの土のリサイクルでマネしたいと思います!
投稿: ヤス | 2013年8月12日 (月) 18時50分
ヤスさん
コメントありがとうございます! 残さも土に戻しリサイクルします。 有効な有機物です!
投稿: Hanna-papa | 2013年8月13日 (火) 06時53分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ニンジンたね蒔き。:
コメント
いつも楽しみに読ませていただいています。
私も昨年からプランター、土嚢袋で野菜栽培を楽しんでおります。
トマトの残差のリサイクル、参考になります。
早速バジルの土のリサイクルでマネしたいと思います!
投稿: ヤス | 2013年8月12日 (月) 18時50分
ヤスさん
コメントありがとうございます!
残さも土に戻しリサイクルします。
有効な有機物です!
投稿: Hanna-papa | 2013年8月13日 (火) 06時53分