« にんにく発芽! | トップページ | 有機・無農薬プランター菜園の極意! »

2012年10月 8日 (月)

学校の畑 レタス定植。

Img_0473

この11月に創立50周年を迎える小学校

周年実行委員長より畑に

"50"の文字を描いていただきたいとのミッション

Img_0466


Fresh Vegetables Salad Bar Garden!

の技を駆使しレタスの苗を育ててきた。

Img_0480

赤葉の自種シルビアロメインで文字を描き
緑葉のサンチュで脇を固め浮かび上がせる作戦
さてさて、いかに…?

Img_0472

1本に間引くまでは順調だった源助だいこん
先日の台風で壊滅に…残念。
屋上プランター源助は大丈夫だったのになぁ〜。

|

« にんにく発芽! | トップページ | 有機・無農薬プランター菜園の極意! »

小学校の野菜畑」カテゴリの記事

コメント

タネがいいのか、管理が良いのか、多分両方でしょう(笑)
レタスの苗が驚くほどきれいで、
11月の式典がとても楽しみですね。

源助大根は、これから大きくなるという時に可哀そうでした。
我が家は同じ日に蒔いたダイコンが、プランターはすくすく成長しているのに、花壇に蒔いたのは虫害でほぼ全滅。。。

露地栽培の方がいい、とばかりは言えないようです。

投稿: つりしのぶ | 2012年10月 8日 (月) 18時40分

つりしのぶさん

どうも露地はコツが掴みきれません。
毎日見てあげられないせいもあるのですが…。レタスも定植してみたものの元気がないですよ〜と連絡がありました。
さてさて、いかなるものか?

投稿: Hanna-papa | 2012年10月10日 (水) 20時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校の畑 レタス定植。:

« にんにく発芽! | トップページ | 有機・無農薬プランター菜園の極意! »