« スイカ発芽! | トップページ | ガーリックチャイブ 発芽! »

2012年4月12日 (木)

島バナナ 到着!

Img_3974

沖縄島バナナの草本が到着。

バナナは苗木とか呼ばないのだね〜

草本と呼ぶらしい

真冬の菜園が寂しい時期に

どうしても"ポチッ"とする癖があり

どうやら、この沖縄島バナナも予約していたようだ…笑

暖かくなった頃に苗をお届けを

すっかり忘れていた…苦笑!

Img_3977

葉っぱが虫食いの苗を送ってくるとは失礼だっ。

がしかし、さすがに南国果実的野菜

トロピカルムード満点のその姿!

10月には南向きの窓辺の部屋に入れなければならぬが

南国観葉植物としても良い雰囲気を醸し出しそう!

Img_3989

もうしばらくは、水槽の温室で管理。

沖縄島バナナはふつうのバナナの半分の大きさで

程よい酸味と濃厚な甘さ、その芳香は格別で

沖縄では、ふつうのバナナの

10倍の価格で取引されているのだとか…。

東京のベランダでしかも鉢植え栽培で

島バナナの結実を目指します!

|

« スイカ発芽! | トップページ | ガーリックチャイブ 発芽! »

バナナ」カテゴリの記事

コメント

沖縄島バナナですかっ!

あらら~~~PAPAさんのあまりに旺盛な探究心にひっくりかえりそうになりました(笑)

おいしいパパイヤ漬け食べたくて、わたしもパパイヤ育てたくなりました。

投稿: つりしのぶ | 2012年4月12日 (木) 07時57分

遂にバナナ苗ですか!
南国ですね〜(^^)
私はアボカドを毎冬枯らしていますがorzパパさんの南国菜園コーナーを楽しみにします(*´∇`)

投稿: kurichan | 2012年4月12日 (木) 08時46分

すごい!!バナナですか?前にダッシュ村でバナナを育てているのを見ましたが大変そうでしたよPAPAさんすごい!!

投稿: ちえMAMA | 2012年4月13日 (金) 00時29分

つりしのぶさん

幼稚園に地植えで毎年、実をつけるバナナがあるのですよー。
鉢植えで1.5mくらいで実をつけないかなぁ〜と思っているのですが…笑?

投稿: Hanna-papa | 2012年4月13日 (金) 05時26分

kurichanさん

タネから育てているアボカドもあるのですが…。あまり記事にならぬ。

最終手段は屋上に温室…笑!

投稿: Hanna-papa | 2012年4月13日 (金) 05時28分

ちえMAMAさん

最終目標はダッシュ超え!
いま、TVではダッシュ海岸をやっておりますが…

こんど、わたしは小学校の池を田んぼに変える策略を立てています…笑

お楽しみに…薄笑!

投稿: Hanna-papa | 2012年4月13日 (金) 05時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 島バナナ 到着!:

« スイカ発芽! | トップページ | ガーリックチャイブ 発芽! »