« 冬たまねぎ収穫! | トップページ | 大粒キンカン収穫へ! »

2011年12月21日 (水)

高級オリーブ アルベキナ!

Img_2725

我家に新しいオリーブが到着です!

オリーブを知れば知るほど

その存在が気になるオリーブ アルベキナ!

Img_2724

樹勢は弱く鉢で育てるにはやや難しいオリーブ

輸入食材店に行くと…

値段の高いオリーブオイルは決まって

高級オリーブアルベキナ種と書いてある。

小さな果実を無数につけるかわいいオリーブなのである。

Img_2726

アルベキナの塩水漬を食べながら

果実が着くことを夢みてみる…笑

妻は新しいオリーブが届くと

また、オリーブぅぅぅとぶ然とした顔をしているが

シロウトにはこのオリーブの希少性が解らないのである。

高級オリーブ アルベキナ!

じっくり手塩にかけて育てあげてみます!

|

« 冬たまねぎ収穫! | トップページ | 大粒キンカン収穫へ! »

オリーブ」カテゴリの記事

コメント

mamaの顔が想像できます。

オリーブオイルと言えば
頂いた柚子こしょうでドレッシング作ったら
めちゃくちゃ美味しかったです。

来年は唐辛子を育てて
柚子こしょうをつくってみます。

ベランダ菜園で唐辛子は育てると、
あの甘とうがらしが辛くなりますかね・・・・!?

NHK趣味の園芸では唐辛子としし唐一緒に育てても大丈夫!といってましたが・・・

経験が浅かった頃
私の畑では一緒に植えたら、ししとう辛くなりました。

通っていた農業塾の先生に笑われたものです。

投稿: Ritsuko | 2011年12月21日 (水) 16時15分

Ritsukoさん

わたしは、甘トウガラシしか育てたことがありませんが…辛くなるのは環境ストレスがかかると辛くなるのだとか…と聞きます。我家の伏見甘長はほとんど当たりがないですよっ! オリーブオイルの柚子こしょうドレッシング良いですね〜〜
わたしも来季は辛トウガラシにしてみますか…。なにかお勧めの辛トウガラシございますか…笑?

投稿: Hanna-papa | 2011年12月22日 (木) 06時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高級オリーブ アルベキナ!:

« 冬たまねぎ収穫! | トップページ | 大粒キンカン収穫へ! »