« ワサビ復活。 | トップページ | ブロッコリー落ちる。 »

2011年10月 7日 (金)

イチジク完熟!

Img_1862

イチジクが熟れ熟れです。
今年の2月に挿し木にしたイチジクの枝
驚愕の成長をみせます。

Img_1864

イチジクの挿し穂栽培
ひと夏を超えただけで 収穫ができるなんて…凄っ!
もう わたしの腰高くらいの成長ぶり

Img_1852

他の木には青い実がたくさん。
3株あるので来年は豊作間違いなしだなぁ〜

Img_1870

収穫すると白い樹液がしたたる。
プランターで果物が手に入るなんて…イイネ!

|

« ワサビ復活。 | トップページ | ブロッコリー落ちる。 »

イチジク」カテゴリの記事

コメント

PAPAさん、ブドウといいイチジクといい栽培技量凄すぎ!
イチジクは生食も美味しいですが、丸ごとコンポートにしてもグーですよ(笑)

投稿: つりしのぶ | 2011年10月 7日 (金) 16時43分

papaこんばんは!

最近ベビーカーをひいてのお散歩のコースのあちこちでいちじくが実をつけているのを見かけます。
子供に香りを感じてもらいたいと土日にでかけるのですが直前で寝てしまいます(笑)
独特な香りがいいですね~

来年は果実!と前々からの気持ち高まり楽しみしていましたベリーの注文をついに先日行いました!
papaさんから教えて頂いたとおり、ノーザンハイブッシュ系2種(特大粒と中粒)を大関さんの推奨商品から選びました!
あとブラックベリー1株、クランベリー2株も!11月末の入荷らしいですがまちどおしくてたまりません!

立派な木に育てますよ~( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: | 2011年10月 8日 (土) 01時19分

つりしのぶさん

そう わたしはE.Tなのです。
イチジクたくさん採れたらいろいろ試してみます。

投稿: Hanna-papa | 2011年10月10日 (月) 06時45分

( ̄ー ̄)ニヤリさん

果樹の苗木を選ぶときって楽しいですよ!
届くと すべて枯れ木1本ですが…笑

春に芽吹いてくるとその生命力に感動します。楽しみですね〜笑

投稿: Hanna-papa | 2011年10月10日 (月) 06時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチジク完熟!:

« ワサビ復活。 | トップページ | ブロッコリー落ちる。 »