« ソラマメ収穫へ! | トップページ | 納豆 撒いてます! »
自家採種 半白きゅうり 植え込みです。
GWからあまり日照が得られず このところの数日の雨
今日から少し天気が安定しそう。
発芽が揃わず後から発芽してきたキュウリは徒長ぎみ
2011年5月13日 (金) キュウリ | 固定リンク Tweet
はじめましておはようございます 菜園に興味を持ち この春から 我が家のベランダにて菜園始めました パパさんの本 ホンマ素晴らしいです 我が家のキュウリ あまり発育が良くないようですが もう少し様子見してみます
投稿: たけちゃん | 2011年5月13日 (金) 08時05分
初めてジフィーセブンを使って育てたキュウリ苗8株のうち、警報が出るほどの大雨に打たれたせいでしょうか、植え付け1週間で3株がぐったりして生死の境をさまよっている様子で・・・ もしかすると連作による病気かもしれませんが、幼苗の間は天候などに要注意なんですね。
投稿: つりしのぶ | 2011年5月13日 (金) 13時10分
たけちゃんさん
コメントありがとうございます。 あの本より数段進化した野菜栽培お届けして行きます。どうぞよろしくです…笑
投稿: Hanna-papa | 2011年5月15日 (日) 10時08分
つりしのぶさん
やはり幼苗はまだ赤ちゃんなので過保護な配慮が必要かな〜 連作障害には納豆が効きますよっ!
投稿: Hanna-papa | 2011年5月15日 (日) 10時10分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: キュウリ定植!:
コメント
はじめましておはようございます 菜園に興味を持ち この春から 我が家のベランダにて菜園始めました
パパさんの本 ホンマ素晴らしいです
我が家のキュウリ あまり発育が良くないようですが もう少し様子見してみます
投稿: たけちゃん | 2011年5月13日 (金) 08時05分
初めてジフィーセブンを使って育てたキュウリ苗8株のうち、警報が出るほどの大雨に打たれたせいでしょうか、植え付け1週間で3株がぐったりして生死の境をさまよっている様子で・・・
もしかすると連作による病気かもしれませんが、幼苗の間は天候などに要注意なんですね。
投稿: つりしのぶ | 2011年5月13日 (金) 13時10分
たけちゃんさん
コメントありがとうございます。
あの本より数段進化した野菜栽培お届けして行きます。どうぞよろしくです…笑
投稿: Hanna-papa | 2011年5月15日 (日) 10時08分
つりしのぶさん
やはり幼苗はまだ赤ちゃんなので過保護な配慮が必要かな〜 連作障害には納豆が効きますよっ!
投稿: Hanna-papa | 2011年5月15日 (日) 10時10分