« 今年のナス! | トップページ | プランター葡萄栽培! »

2011年1月23日 (日)

本日の収穫!

Img_7811

本日の収穫!

Img_7804

プランター辛味大根栽培

Img_7805

辛味なんだけど…
凍らないように自ら糖度をあげて身を守る!

Img_7808

ニンジンも寒さで葉が霜焼けしている。

Img_7809

生でかじると物凄く甘い!

Img_7810

泥つき冬野菜!

Img_7802

中国紅芯大根!
凍って葉は枯れた。

Img_7823

その名のとおり 芯は紅色 みずみずしく甘い…笑!

|

« 今年のナス! | トップページ | プランター葡萄栽培! »

本日の収穫2011」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!
コンテナ栽培3年目の者です。

「コンテナでできる本格野菜つくり」を
購入させて頂き、HPも楽しみに拝見させて
頂いています。

本の中で、育苗プランターでのラディッシュ
栽培を書かれていまして、大変参考になりました。

やっとタキイの商品を購入してきたのですが、底に穴があいていません・・・。

みずはけは大事かと思いますので
hannna-papa様は
どれ位の大きさと数の
穴あけをされているか
参考にお教え頂けませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿: こて | 2011年1月25日 (火) 22時15分

こてさん

コメントありがとうございます。
育苗トレーですね!
わたしの使っているトレーはザル状に穴が空いております。
もし穴が空いていないならば5cm四方にドリルで3mmの穴を開けてあげれば良いと思います。100円ショップにも良いものがありますね〜 5cmの深さがあれば葉もの野菜のほとんど ラディッシュや小カブも栽培できちゃいます。野菜用のプランターよりも土が少なくって済みますしなにより表面積が稼げるので
たくさんの野菜を効率的に育てる事ができます…笑

投稿: Hanna-papa | 2011年1月26日 (水) 21時58分

こんばんは。
早速、お返事をありがとうございました。

参考にさせて頂き、
購入したトレーに穴をあけて
ラディッシュに挑戦してみたいと思います!

小カブも育ててみたいので、100円ショップによさそうなトレー代替品がないのか、
のぞいてみたいです。

これからも更新を楽しみにしています。

投稿: こて | 2011年1月26日 (水) 22時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日の収穫!:

« 今年のナス! | トップページ | プランター葡萄栽培! »