« エンドウ 越冬! | トップページ | 来年もマメに。。。! »

2010年12月26日 (日)

ブラッドオレンジ!

Img_6939

イタリアはシチリア原産の果実が真っ赤なオレンジ
その名を ブラッドオレンジ! 苗木を入手です。

Img_7072

先日、地元の農業祭の植木市で
そのコンパクトな樹形にこんなに実をつけるのかっと
その場で魅せられて衝動買い

をしてしまったニューサマーオレンジ
帰ってから育て方を勉強してみると…
ほとんどの柑橘が自家結実性があり
1本でも実をつけることがてきるのに
このニューサマーオレンジだけ受粉樹が必要なのだと…orz

Img_7071

ニューサマーオレンジには
甘夏やはっさくなどが受粉樹に最適とあったのですが
柑橘を物色していると どうしても気になる木が…。

Img_7073

イタリアンレストランなどで
オレンジジュースを注文すると 出てくる真っ赤なジュース
決して「すいません! トマトジュースは頼んでませんけど…」などと
口走ってはなりません。
この赤いオレンジジュース イタリアでは主流なんです!
ビタミンCはふつうのミカンの5割増
赤い色はアントシアニンの色で抗酸化作用をもち
医療的にも注目を集める健康果実なのだとかっ!
取引値もミカンの8倍の高値がついていて
愛媛のミカン農家では

急速にブラッドオレンジの栽培面積を拡大している。
苗木の入手も出回る数が少なく
すぐに完売になってしまうようでやや難しいようである。

Img_6937

ある柑橘のプロの方に
ブラッドとニューサマーの受粉の相性を尋ねてみたら
有効とのお答えをいただいた!
ブラッドオレンジにもいくつか種類があるようで
家にやって来たブラッドはモロ種と言う品種で
いちばん果実の赤みがつよいやつ!
柑橘の木も昔から縁起木で…。
(この時期、なにかと縁起物にこだわる…笑)
『家が代々(橙橙)繁栄する』という言い伝えがある
だから昔からのお屋敷にはみかんの木や柿の木があるんだねぇ〜
それに橙(だいだい)はお正月の鏡餅やしめ飾りにも飾られているし
数年後にはぜひ

自分で育てたオレンジで鏡餅のうえに飾ってみたいものです。
血の滴るようなドラキュラオレンジ!
ベランダポット栽培はじめてみます…笑。

|

« エンドウ 越冬! | トップページ | 来年もマメに。。。! »

オレンジ」カテゴリの記事

コメント

ずっとほしかったルイヴィトンの長財布、ネットでいろいろ検索して、値段、デザイン共に気に入ったのでこちらのお店で購入させてもらいました。包装は隙間にも詰め物がしてあり傷つかないような丁寧な包装で手元に届きました。きっちりとした安心できるお店だと思いました。商品説明でカード入れが反っていると書いてありましたが自分用だし全く問題ない程度でした。手書きのお手紙も入っており、気持ちよく買い物できました。今後もブランド品を購入する時は夢市場プレミアさんで購入 したいと思います。
☆送料無料☆未使用品☆【送料無料】★ルイヴィトン★モノグラム★ポルトフォイユ エミリー★ファスナー付長財布★ルージュ★M60136★
念願のルイヴィトンの長財布購入しました(^-^)
ダメージは思ってたよりも気にならず、新品だしいい買い物でした!満足です。
スーパーコピー 良店 https://www.88kopi.com/menu/menu-p-4-pid-34.html

投稿: スーパーコピー 良店 | 2021年2月16日 (火) 00時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラッドオレンジ!:

« エンドウ 越冬! | トップページ | 来年もマメに。。。! »